ヘッドホンは難聴の始まり!

  • TOPICS

携帯型の音楽を楽しむ装置が流行しています。 街中どこを向いてもイヤホンやヘッドホンをつけて歩いている人たちを見かけます。 今や日本の見なれた景色になっています。 ウォークマンという第1世代の携帯型音楽器具が出現してから大分経ちますが、それらの人たちの難聴が指摘されています(CNN. HEALTH. Sep. 12, 2005)。 大きな騒音や小さい音でも耳に接して聞くといつとはなしに難聴が進行します。 携帯電話も同様で、長電話は難聴の元。 それに人間の本能的な反応が鈍くなり、周囲の変化や危険に対して無関心になります。 音楽も電話の音も小さくして聞きましょう。

関連記事

  1. 新型コロナウイルス感染、本当はどうなっているの?

  2. 太めの子供を助けましょう。

  3. 肥満は悲劇の始まりだ!

  4. こどもの包茎はすぐに手術をしないで!

  5. Nordic walkingの利点は何か?

  6. 団塊世代の引退、これからは運動が仕事だ!

最近の記事

カテゴリー

アーカイブ
PAGE TOP