高血圧症、あなたは大丈夫か?

  • TOPICS

高血圧症はこの3年ほどで可成厳密に管理することが必要と言われています。しかし高血圧症に悩んでいる患者が十分に自身を管理しているとは言えません。 日本高血圧学会は2019年にガイドラインを変更し、厳しい血圧基準値を提示しています。たとえば75歳未満の人は家庭では125/75以下に、診察室では130/80以下に管理。75歳以上では家庭では135/85以下、診察室では140/90以下です。この目標に到達しない方は高血圧と見做されます。寒い冬になると知らない間に血圧が上昇しています。気を付けましょう。高血圧症の治療は脳卒中や心筋梗塞を予防するために必要で、単に数字合わせをしているわけではありません。降圧剤を服用している方は毎日運動をしましょう。服薬量を減らすことができます。写真は小生のクリニックに通われている方の血圧記録です。通常は廃棄してしまう紙の裏側を利用して毎日綺麗に記録しています。この写真は17枚目のもので、健康管理の芸術ですね。素晴らしい!!!

関連記事

  1. 肥満は悲劇の始まりだ!

  2. ニキビを上手に管理していますか?

  3. 気を付けよう、Walking mistakes!

  4. さらば、ローレン・バコール(続き)!

  5. 真夏の太陽光線から身を守ろう!

  6. 肥満の方はゆっくりウォーキングしましょう!

最近の記事

カテゴリー

アーカイブ
PAGE TOP