食塩よ、さようなら!

  • TOPICS

高血圧に食塩が悪いことは誰でも知っていることなのですが、なかなかコントロールできません。 しかし沢庵一切れで1グラムの食塩が入っているとなると、一体我々は一日どれほどの量の食塩を摂取しているのだろうかと考えてしまいます。

高血圧症で治療中の方は一日6グラムまでとされています。 食塩を減らすことにより高血圧の頻度を17%、脳卒中を15%、虚血性心疾患を6%減少させます(日本医事新報 4175、2004)。 また食塩感受性は高齢者、女性、肥満者には特に強く、食塩制限をすれば直ちに効果が出てきます。 降圧剤を少なくするためにも食塩制限が必要ですね。

おっと、その漬け物食べないで下さい。

関連記事

  1. AEDはなぜ高いのか?

  2. 食物アレルギーとアトピー性皮膚炎

  3. チョコレートが心臓発作の予防に効く

  4. Steve Jobs氏死す!

  5. Ramsay Hunt 症候群に注意!

  6. メジャー・トランキライザーも肺炎の原因。

最近の記事

カテゴリー

アーカイブ
PAGE TOP