オリンピックは高齢者に良き刺激となる!

  • TOPICS

この夏はロンドン・オリンピックの話題で持ちきりになりました。 日本の代表選手達のがんばりも清々しさを印象つけてくれました。 スポーツは最高の楽しみであり、良き刺激ですね。 BBC.com(2012年8月13日)によるとイギリスのGlasgowで開催されたActive Aging Conferenceでオリンピックが70歳を越えた高齢者に対し最高の刺激となったという議論があったと報告しています。 一般的に高齢者は運動を避けてしまい、そのことがひいては病気を誘発することになり、介護保険の世話になってしまいます。 健康的で経済的にもゆとりを持った老後の生活を希望するなら毎日運動をするのが良いと訴えています。 例えば75歳を超えた人は毎日30分ウオーキングをすべしと報告しています。

なんだかんだといっても、やっぱりEXERCISEですね。 

関連記事

  1. 福田君、頑張れ!

  2. 100万人以上いるB型肝炎、あなたは大丈夫?

  3. 予想以上に拡がるジカ・ウイルス!

  4. 気を付けよう、Walking mistakes!

  5. 運動器不安定症(MADS)は要介護の入門編!

  6. 2020年までに抗菌剤の使用は30%減らす!

最近の記事

カテゴリー

アーカイブ
PAGE TOP