医学における重要な秘法!

  • TOPICS

野口悠紀雄著『AI時代の超発想法:5つの法則』(PHP研究所)を読んでいたら、18世紀前半に活躍したオランダの医者:ヘルマン・ブールハーフェの記載がありました。 彼はライデン大学というヨーロッパ最古の大学で教鞭をとっていたが、西洋の医師の半数を教育したというほど多くの医師を育てた人物であります。 以前オランダで発行された紙幣の肖像にも使用されていたとのことです。 中国から「ヨーロッパ、プールハーフェ様」と宛名を書いただけで手紙が届いたというほど有名だったとのことです。

彼が死んだ時、封をされた「医学における重要な秘法」という著書を残しましたが、その本は後日競売にかけられ2万ドルで落札されました。 本は100ページもあり、開封したところ1ページ目に「頭を冷やし、足を温める。 これで医者いらず。」と書いてあり、残りの99ページは白紙だったとのこと。

これは真理ですなー!

関連記事

  1. 10代の難聴が30%も増加!

  2. 米国医療事情、日本は真似してはいけない!

  3. もしかしてC型肝炎と思ったら!

  4. Sleep mistakesを考え直そう! その2

  5. Third gender(第3の性)?

  6. パンデミックの歴史を知ろう!

最近の記事

カテゴリー

アーカイブ
PAGE TOP