医療はビジネスで良いのか?

  • TOPICS

東海大学名誉教授:田島知郎氏より本を頂きました。 「患者の危機管理、23のノウハウ」(青萌堂)という題で病院で今起きていることを詳しく記載し、自分と家族の命を守るためにはどうしたらよいかということがこの本の主旨です。 彼は現役の外科医で現在も東海大学東京病院で乳癌の専門医として頑張っております。 日本の医療のヒズミを解決するのは現在の「医者=経営者」という仕組みを壊さなければならないと主張しています。 詳細はこの本を読んで下さい。 TPPが話題になっていますが、現在の日本の医療は一般人が考えている程良質なものではなく、その原因が「医者=経営者」の仕組みにあるとのことです。 関心のある方は是非ご一読を!

関連記事

  1. 何となく気怠い女性へ!

  2. 非喫煙者でも肺がんになる!

  3. 口臭(bad breath)を無くそう!

  4. カルシウムの過剰摂取は心疾患のもと!

  5. ビタミン過剰摂取に注意!

  6. 肥満解消には収入の減少が良い?

最近の記事

カテゴリー

アーカイブ
PAGE TOP