東京マラソンでAEDが活躍!

  • TOPICS

心臓突然死を救出する為にAEDの普及が大切であると以前この欄で記載いたしましたが、今回東京マラソンで活躍しました。 マラソンランナー2人が心肺停止状態になり、近くにいた警備の人が蘇生しました。 2人とも助かり、死を免れました。 AEDの準備が無ければマラソン大会の犠牲者になったかもしれません。 今大会は3万人以上の人達が42.195キロを走るという素晴らしい行事ですが、マラソン中の突然死を救ったという事実はもっと素晴らしい事とも言えましょう。

大会を準備した人達の心配りに乾杯しましょう!

関連記事

  1. ゆっくり呼吸して血圧を下げよう!

  2. 収縮期血圧と拡張期血圧、どっちが重要?

  3. 日本人男性2人に1人が喫煙中!

  4. 蚊に刺されないように気をつけよう!

  5. 免疫療法は癌治療の期待の星か!

  6. 風邪が流行っています、インフルエンザも流行りそう!(その2)…

最近の記事

カテゴリー

アーカイブ
PAGE TOP