抗加齢医学は時代の花形か?

  • TOPICS

Anti-agingという言葉が流行しています。 万人がいつまでも若くして長生きしたいと願っています。 秦の始皇帝の時代から現代まで不老不死を願ってどれほどのエネルギーを消費したか計り知れません。 世界中で抗加齢商品が山ほど発売され、人々はそのために多額のお金を払っています。 しかし米国では抗加齢医学の専門性は認知されていません。 実際にどんな抗加齢商品ができようと長生きの証拠となるようなものはまだ証明されていません。 小生は抗加齢医学とは予防医学という解釈をした方が良いのではないかと思います。 高血圧症・高脂血症・糖尿病・高尿酸血症・肥満症・運動不足などが我々の身体を蝕みます。 これらの身体状態を改善する事が長生きに通じると思いませんでしょうか。 サプリメントを服用したからといって10年も健康的に長生きできるのでしょうか? 

関連記事

  1. 正常眼圧緑内障が増えている!

  2. 目の加齢現象、黄斑上膜をご存知ですか?

  3. 抗菌薬の乱用に注意!

  4. USA TODAYのSNAPSHOTS、続きの続き!

  5. 心臓突然死からの脱出:続編の続き

  6. コロナ後は癌対策が必要!

最近の記事

カテゴリー

アーカイブ
PAGE TOP