大腸の調子に気を付けよう(続きの続き)!

  • TOPICS

50歳代の男性が左下腹部の痛みで診察を受けにきました。 何の病気が一番考えられるでしょうか?

まず考えるのが大腸憩室炎です。 憩室は主としてS状結腸に多い病気で、大腸の壁が薄くなりポケットを形成し、炎症ないし出血するものです。 時に穿孔する場合もあります。 高齢者になるとほとんどの人にできるのですが、男性に多く、注腸検査ないし大腸内視鏡検査で診断がつきます。 穿孔して腹膜炎を併発すると手術をしなければなりません。 

おっと、小生も左下腹部が痛い! くわばらくわばら!

関連記事

  1. アルミニウム含有製剤の長期服用に注意!

  2. 便意逼迫、さあどうしよう!

  3. 鎮痛剤を常用している女性は高血圧症になり易い!

  4. 片足で10秒間立っていられますか?

  5. Low-dose Aspirinは癌予防薬だ!

  6. 小児のインフルエンザにNSAIDsは禁忌!

最近の記事

カテゴリー

アーカイブ
PAGE TOP