昼寝は脳に優しい!

  • TOPICS

BBC News Jun.20, 2023の記事で「昼寝の効用」が話題となっています。イギリス・ロンドン大学Victoria Garfield博士のグループの報告によると脳は加齢に伴い萎縮しますが、毎日約30分の昼寝をする人は脳の萎縮が昼寝をしない人より3〜6年の間に15立方センチメートル大きかったと報告しています(49〜69歳、35,000名のデータ)。睡眠が脳の発達に有効なのは赤ちゃんで証明されてます。しかし成人でも有効なことがわかりました。仕事で多忙な人は昼寝はできませんが、体重管理や運動をするよりも困難ではありません。睡眠不足の人は脳に負荷がかかり認知症のリスクを上昇させます。昼寝することにより脳の萎縮を遅らせ、認知症を予防できれば老後はハッピーですね。それでは小生も昼寝をするかな!(写真はイタリア・ガルダ湖にて)

関連記事

  1. 乳首にも乳癌が!

  2. タバコを吸い続けると認知症になります!

  3. 新型コロナ感染拡大!

  4. 足がつった、痛いよー!

  5. 認知症、それでも薬に頼りますか?

  6. お酒を飲んだら水を飲もう!

最近の記事

カテゴリー

アーカイブ
PAGE TOP