iPhoneでメラノーマを見分ける!

  • TOPICS

昨日のウェブサイトで見つけたのですが、iPhoneでメラノーマの診断を試みるソフトが出来たとのことです(abc NEWS, Sep. 1, 2015)。 自身の気になる皮膚病変にiPhoneをかざして写真を撮ると悪性のメラノーマであるかどうか判断してくれるとのことです。 アイコンは「Mole Detective」または「Mela Apps」です。 診断が正確かどうかの判断は実際のメラノーマで検討するとBest missing 30%、Worst missing 93%ということで的中率100%ではありません。 このソフトはあくまでもメラノーマという病気の教育目的で作成されたもので、診断に対して責任は持たないとのことです。 医療費用が高くて簡単に医者に診てもらえないアメリカではの話ですね。

日本では簡単に皮膚科の医者と相談すれば済みますよ。 日本万歳ですね!

関連記事

  1. 収縮期血圧と拡張期血圧、どっちが重要?

  2. 足がつった、痛いよー!

  3. パンデミック事情!

  4. お餅を喉につかえないようにしましょう!

  5. カロリー制限で長生きしよう!

  6. Exerciseは脳梗塞や認知症の予防となる!

最近の記事

カテゴリー

アーカイブ
PAGE TOP