大腸の調子に気を付けよう!

  • TOPICS

昨年は乳癌が話題になり、心配そうな顔をした女性が増えましたが、なにも癌は乳癌だけではありません。 最近増加傾向著しいのが大腸癌。 小生も親しい友人の医師に大腸内視鏡検査を施行してもらいましたが、癌は見つかりませんでした。 しかし大腸憩室症という有り難くない検査結果をいただきましたが。 大腸癌が増加している原因として欧米式の食事が影響していることは以前から言われています。 日常的には男性が便秘をしたり、貧血が出現した場合、まず大腸癌を疑えと言われています。 また女性の習慣的な便秘が実は大腸癌ができたためだったということもあります。 

今年は”大腸癌を疑え”を健康のための標語にしましょう! 

関連記事

  1. 新型コロナウイルス・ワクチン接種はいつできるの?

  2. 睡眠のドラキュラを利用した不眠症治療薬登場!

  3. PSAを測定しましょう!

  4. 破傷風に気をつけよう!

  5. 骨粗鬆症には納豆を食べよう!

  6. 乳癌の診断にはMRIが有利!

最近の記事

カテゴリー

アーカイブ
PAGE TOP