心臓突然死からの脱出:続編の続き

  • TOPICS

心停止から4分以内にAEDという自動体外式除細動器で電気ショックを与えれば心臓の働きが回復します。 昨年まで日本ではこの装置を使用できるのは医師のみでしたが、法律が変わりほぼ誰でも使用可狽ニなりました。 この装置は音声指示によりすべて自動的に心臓の状態を把握し、電気ショックの適応があれば作動するようになっています。

シカゴのオアフ空港では至る所にこの装置が設備され、心臓が突然停止したと思われる人に即座に使用できるようになっています。 

日本ではまったく普及していませんが、家に消火器を置くようにAEDを準備できると、5万人と言われる突然死から多数の人々を救えることになりますね。

関連記事

  1. 医療はビジネスで良いのか?

  2. アトピー性皮膚炎の治療はガイドラインに沿って!

  3. ちょっと一杯やりませんか!

  4. 男性更年期障害に関心を持とう!

  5. 狂牛病は終わっていない!

  6. PSAを測定しましょう!

最近の記事

カテゴリー

アーカイブ
PAGE TOP