オミクロン感染と海底火山!

  • TOPICS

オミクロン株の感染が急激に広がっています。デルタ株と異なり比較的重症化する人は少ないのですが、この先どのような株に変異するか予測がつきません。デルタ株より危険な新しい変異株が出現することも考えられます。そんな時100年に1度の巨大噴火がありました。トンガ諸島の「フンガトンガ・フンガハーペイ」で大規模な噴火が発生し、今まで経験したことがないような津波が日本や米国で観測されました。100年に1度という新型コロナウイルスによるPandemicに一致して発生したのは何かの因縁でしょうか。それに異常気象が加わり世の中が狂い始めているようです。我々は力を合わせてこの苦難を乗り越えねばなりませんね! (写真は多摩川河口付近の津波:こどもの国:今村氏提供。 2022年1月16日、午前9時20分頃)

関連記事

  1. ヒジキを食べないこと!

  2. 新型病原性大腸菌に注意しよう!

  3. 音楽を聞きながら身体を動かしましょう!

  4. 肥満、悲劇の5:睡眠障害!

  5. ストレッチしていますか?

  6. 時差ぼけ解消はどうしたら良いか?

最近の記事

カテゴリー

アーカイブ
PAGE TOP